邪神の宮殿2獄 3/10~
ツメ・棍で挑む2獄
必然的に盾が持てなくなる
どの職で参加する場合も
からだ上で呪い耐性が不可欠。
失敗品+指輪でいいから
必ず呪いガードを整えておこう。
PTメンが何人も呪いになると絶望
呪いになったやつはロクに動けず
治しても、またすぐ呪いになる
無限ループ。
必ず呪いガードだけは用意しよう。
プロは、なんと!武で参戦
呪いガード25%のからだ上を購入
指輪とあわせて100%、マナー耐性。
一喝宝珠レベル5で参加。
まずチェックするのはゲイの有無
ツメの火力はゲイの有り無しに
かなり依存する。セーフ!
剣処理がやっかい
ツメと棍は強力な範囲技が無いので
ほぼ各個撃破状態。
炎ダメ+呪いは定期的に来ると思え!
初回、なんだか90秒で全滅
気にするな、次だ、次!
2回目、まずはゲイチェック
ゲイ2いる。ッケイ!!
ひかりのはどう
ゲイがゴッドジャグリングで
2匹の攻撃力をダウンさせた。
ラズバーンが魔貫光殺砲のような構えで
状態異常を治す技は、ひかりのはどうだった。
ストーリーや強ボス時、
アラグネやバサグランデなども使ってきたが
実はこれ、超広範囲。
この距離でも届く
DQ9では僧侶が使えたが
プレイヤーに実装されたら強すぎか!?
ルカナンも入る
ダメージアップに貢献できるが
ひかりのはどうで消える可能性がある。
そして、待望の一喝ですよおおお!!!
ウオオオオオン!
武はこれさえ決めればスーパーヒーロー。
ところがぎっちょん。
ふぁ!?
どっちもスタンしてない
2匹とも一喝耐性があるようだ。
きく時もあるけどきかない事もある。
武道家さん
最大の見せ場終了
ツメ武、唯一の範囲技グランドクロス
なるべく複数巻き込むように使おう。
武、ゲイ、盗が使えるが
盗賊は、災禍の陣の選択肢もある。
クモノかお宝ハンターと組み合わせて
使えばかなりの高火力が期待できるが
範囲外に出られてしまうと
無意味になり、使い方が難しい。
クモノは、よくきく
1回入ると耐性がつき一定時間
入りづらい。時間をあけてからまた敷く。
サプライズラッシュ
入りづらいがきく事もある。
うまく押せてる時以外は
チャージごとに撃ちまくってOK。
全然、削れず時間切れ
呪い耐性0が数人いると
どうにもならない。
数人ひたすら、呪い > 動けない >
おはらいか死ぬかで直る > 再び呪い。
無限ループ。
何度も書くけど
今回、呪いガードは必須。
僧侶にチェンジ
ばいばい、風虎の道着
一喝に絶望し僧侶で再チャレンジ。
ただ、呪い耐性のついた精霊王を持ってない。
水の羽衣(プロ仕様)にチェンジ
セットで炎耐性が合計30%カット。
とはいえ、回復魔力、守備がだいぶ落ちるので
呪いガードが確保できるなら
精霊王のがベスト。
竜おま(プロ仕様)
羽衣、竜おま、食事で
炎78%カット。
ものほしざお(プロ仕様)
僧侶が攻撃する事は無いので
ものほしざおでOK。
棍にスキルふり
称号ゲット!
初めての棍スキル振りだったようだ。
棍王
棍スキルを極めたぞ!
僧3、ゲイ2、武3とマッチング
かなり理想的なマッチング。
剣召喚はPTメンが試されるとき
さぁ、今回のジャッジは!
呪い2名確認!
ウン、6人でがんばろう!
僧侶は視界を広くとり
呪いチェックしよう。
10分でゼルドラド撃破
2名、人権を失ったが
なんとか6人でゼルドラド撃破。
いいぞぉ~コレェ~!
覇道のころも
50%ではなく75%以下から
使ってくるっぽい。
あまり気にしなくていい。
ラズバーン1匹は超楽
もう呪われる事は無いので
ここからは8人で戦う事になる。
全滅する方が難しい。
そして見事クリア
強い人たち大好き。
2獄は呪われる人を
ツモらないかがポイント。
あとは僧3ゲイ2と
マッチングできれば完璧。
今回の邪神、呪いは
冷たい視線を集めるからな。
みんなも注意しろ!