慎重にいけば5分切りは簡単!第5回ドルボードレースグランプリが開幕
今日からドルボレースがスタート!
うおおおおおお、走り屋の血が騒ぎますよおおおお!
今回が5回目の開催で場所はウェナ諸島。
エントリー場所はブーナー熱帯雨林・密林の野営地。
メガルーラストーンでひとっとび!
![](https://hoimiso.xsrv.jp/wp-content/uploads/2023/02/e3ce8ce0da8381d8dc7ee32a53193a1e.jpg)
![](https://hoimiso.xsrv.jp/wp-content/uploads/2023/02/f0699d4c217ce9858d58b640d7e8c42a.jpg)
![](https://hoimiso.xsrv.jp/wp-content/uploads/2023/02/6ad57db41ce9272542ab2a2135056079.jpg)
全体のコース図はこんな感じ
密林の野営地からヴェリナード城下町南へ行く感じ。
これを頭に入れておくとスムーズかも。
実際のレース上ではハザードやブーストアイテムが
初見時はこれのせいでようわからなくなるかも。
ラストのマップのハザードがエグい!
ハザードによる制御で
鉄骨渡りのように細い経路の多い事。
ここは無理をしてまっすぐ行かずに
上下を使って迂回していった方が安定。
マップを把握さえすれば5分切りが過去一簡単カモ
初見時はどういっていいか
あたふたしてまうかもだけど
コースを把握するか他の人についていけば
5分切りは過去一楽な部類。
無理せず慎重に行くプレイを推奨。
モタモタしてさらにハザードに1回当たっても
5分切りができたりした。
ドルボガチ勢は3分台がでそう、このコース。
みんなは慎重勇者でいいですよおおお!
豪華景品!
注目すべきはゴール累計報酬4回目のドルゴール・飛。
このアイテムをドルボードに装着すると
搭乗時のBGMがドラクエ5のまほうのじゅうたんになるで。
1回でベストタイム報酬を全ゲットしたとしても
歯を食いしばって4回は遊ぼう。
サブの分までやりますよおおお!!!