グランゼドーラ劇場がついにオープン!超DQXTVでの新企画とプチ情報コーナーを紹介
驚きの新企画が発表されたぞ
『グランゼドーラ劇場』がオープン
何かずいぶん前に作ってると言ってた気がする
グランゼドーラ劇場がついに完成や。
何ができるかというと…
アストルティア放送局を極限までブラッシュアップしたようなもので
劇場ではみんなで集まってコンサートなどの上映が見れるぞ。
ただし、有料(後述)
視点は座席からの視点、定点カメラ視点、全画面から選べる。
初回公園は7/27(日)19時から
2013年の8月に公演された
すぎやまこういち先生指揮による
ドラゴンクエストV天空の花嫁!

視聴には視聴権が必要
公演は7/27の19時からの一回限りで
それ以外は自宅のテレビで見る事ができる。
(今回の公演の視聴期限は8/3まで)
視聴権は有料やけど自宅のテレビでの
タイムシフト視聴は視聴権を持った家主が流してくれれば
視聴権が無い人も見る事ができるらしい。
気になるお値段は2200円
特典アイテムが付いているとはいえ正直、これはちょっと高し。
というのも実際の生でのコンサートは最高の音響で
立体的な音楽が聴けるじゃないですか。
臨場感と相まって音楽の大ご馳走ですよ。
しかし、自宅環境で2200円だして見るなら
ちょっと足してCDかブルーレイを買った方がいいと思ってしまう。
ちなみにこのコンサートのDVDとブルーレイは発売されており
DVDが5000円、ブルーレイが6000円、どちらも税抜き価格。
公式サイトで今でも買う事ができる、収録時間91分。
おそらく劇場で流されるものは
このブルーレイの垂れ流し。
正直、視聴権600円くらいなら…。
視聴権購入特典
劇場用衣装券というフォーマルなレンタル衣装を
借りる権利を得られる。
借りれる期間は8/3まで。
永続的に残る特典は演奏会25夏目録。
家具と庭具がありコンサートで流された楽曲を確認できる。
何が流れるかネタバレを防ぐため
この家具と庭具の配布は後日郵送だそうな。
ちなみにググるとバッチリ流される楽曲がわかる。
隠すほどのものでなくほぼ順序通り流れる。
哀愁物語も入っている。
謎の物販コーナー的なものも登場
視聴権の購入に関係なく購入可能。
非常に珍しい期間限定販売となるけど
後日、再販する可能性もあるそうな。
しかし、アンルシア姫がブラボーって。
レイピアで突きながらブラボー、ブラボーいうのはポルナレフや。
というわけでいかがであっただろうか
正直、値段が気になるけど
今後、劇場を使ってどんな事が行われるかは期待したいところ。
ちなみに劇場内は配信禁止。
ノーモア、映画泥棒!
その他のプチ情報
大富豪決定戦
はやくも来週の火曜日から開催。
ジア・ルミナ杯となり手に入るトランプや背景もジア・ルミナ。
もちろんボイス付きでCVは井上喜久子さん(17)となる。
海イベントが開始!
これも来週からで大富豪決定戦と期間が結構かぶってる。
イベントスケジュールギッシリやな。
基本的には去年のリメイク。

手に入る景品
クエストクリアでめっちゃカワイイ水着の上に着たTシャツをゲット。
クエストクリア後の水上ドルボでの景品でサニーボードプリズム。
女性用がヤバい!
Tシャツの裾からはみ出た水着下が脳汁ポイント。
そして胸の部分の陰影がだいぶ強いような。
残念ながら水着部分はカラーリング不可。
Tシャツ部分はカラーリングできる。

トラシュカ2025が開催
毎年恒例の神イベントが7/30(水)より開催。
景品のドロヌーバ浮き輪がグロい。
こんにゃくプリズムは質感がリアルや。
デフォルトでは一色だけどカラーリングは
2色使えてしましまにできる。