毎度いわくつきの決戦ドレアコンテストが今回も開催!参加するにあたっての楽しみ方や注意点を解説
バージョン終盤でのおなじみのイベント
決戦ドレアコンテストが開催されるぞっ
バージョン4.5、バージョン5.5でも開催された
冒険者便利ツール内でのイベントが6.5でも開催!
※注釈 バージョン3.5時のみ開催は現在の形とは違い広場でのイベント。
参加した人は最終決戦に
ふさわしいドレスアップのマイコーデを作成。
それを使った写真を撮り
便利ツールのマイコーデコレクションに投稿。
決戦ドレアのタグをつけておくと参加になり
スペシャルふくびき券5枚をゲットッ。
参加しない人でもドレスアップを閲覧し
いいねをすると1日1回ふくびき券3枚ゲッツ。
今回は天界を意識したドレアが優勢かァ!?
過去の開催時の模様(2019年)
何人かブロガーが参加し上位を独占。
ドレスアップ自体ではなく当人の影響力や宣伝力で
上位になってるのではないかとやや問題に。
また、このイベントには注意点があり
※通常の「マイコーデコレクション」と同じく
運営スタッフが不適切と判断した投稿は
掲載対象外とさせていただいております。
という但し書きがあった。
運営に不適切だと判断されると
まるでガンダム0083での試作1~3号機のように存在を抹消や。
前回の開催の模様(2021年)
バージョン5は魔界が舞台だったという事があり
暗めのものや仰々しいものが多く集まるかと思いきや
そうでもなく普通にカッコイイ、カワイイものが多めやった。
秀逸なドレスアップの写真は
みんなでインするミナデインVol.5に収録。
掲載されたものは運営側が選出したものとなった。
写真撮影時の注意点
決戦ドレアの撮影に関しては性質上ほとんどの人が
屋外で撮る事となり大丈夫だと思うんやけど
他人の家や他人のマイタウンで撮る時の注意点を1つ!
個人的な撮影はともかく、こっそりコンテスト用に撮影して
それが入賞すると家主が「あ、これウチじゃん、いつのまに!?」と
モヤモヤする人が少数ながらいます。
(撮影フリーのスタジオををうたっている家ならええと思うんやが)
揉めないようにあらかじめ許可を取るか
撮影フリーのところでもスライムチャイムで一言ことわっておくとええかも。
撮影スタジオを作ってる人に感謝の気持ちと敬意を!
今月のテンの日は決戦ドレアフェスティバル
港町レンドア南サーバー22、25、26、27で
決戦ドレアを見せびらかしたり見る大チャンス。
正直、毎年5月10日にやってる
ドラクエコスプレドレアイベントと比べると
かなり小規模にはなるんだけど
ドレスアップの参考になるんで1度はブラリとするとええかも。
真似したくなるようなのが多くてそそられるぞ。