キラパンの全スキル解説!こいつは、強力すぎる…
キラパンを+8にしたぞー!
と、いうわけで追加スキルを含め
キラパンのスペックを紹介。
ステータスは、ツメ職の人気者
ドラゴンキッズに比べて
HP、攻撃、守備が低い。
代わりに、すばやさ・きようさが超高く
全モンスターの中でもトップクラス。
まずは追加スキルの説明を。
ツメの極意
+7以降選択できる4つめの専用スキル。
他のツメモンスターのとは少し異なる。
特徴はライガークラッシュが12Pで取得できる。
また、他のスキルラインで零の洗礼があるためか
ゴールドフィンガーを取得しない。
牙神昇誕がある。
ネコ科
+8以降選択できる5つめの専用スキル。
ネーミングが少し投げやりなのはご愛嬌。
ネコパンチはスタン技。
グルーミングは自己バイキ+ピオラ2段の効果。
待望の自己バイキ技となり、これにより完全無欠となる。
結局、強いの?
とりあえず、バトロに関してでいうと…。
火力がすさまじい
地獄の咆哮が与ダメージ1.5倍+会心率アップ効果。
よーするに、ウォークライ+α
40秒ほど継続。
やべぇよ、コレ。マジ、パネェ。
通常攻撃ですら高火力
いいスキルが多いんで、ムリに
タイガークローを習得せず
他の攻撃で戦うっていう選択肢もあり。
そして、他の初期スキルの特技はこんな感じ。
しっぷう攻撃
攻撃力に依存しない風属性2回攻撃。
追加でボミエ。
なんらかのステータス依存。
バイキルトでは威力が上がらない。
いなずま
原作再現として、いなずま・おたけびがある。
おたけびがデフォルトであるのはありがたいけど
通常のおたけびより発動が若干遅い。
いなずまは天地雷鳴士のとは違い
対象指定での範囲雷属性攻撃。
意外と威力がある。
ひっかきのあらし
対象指定しての前方無差別4回攻撃。
追加でルカニが発生する。
強いけどCT技なので連発はできない。
キラパン「自分、火力だけはすごいッスから…。」
とにかく、ウォークライがあるのがヤバい。
これだけで、火力が
他のツメモンスターより頭1つ抜けてる。
そして、会心率が高いうえに
スタン、零洗、おたけび、ルカニ、ボミエと
多彩な弱体攻撃あり。
最終評価とオススメスキル振りは
+10でのスキル50ラインを
見つつ、宇宙1モンスターに詳しい
おじさんの解説待ちになるけど
とりあえず火力だけは最高クラスでありつつ
便利な特技揃いなのがわかった。
個人的には会心特化がおもしろい感じがした。