マジックアロー最高!本体にも狙って上振れプレイ楽しいィ
今、注目の特技『マジックアロー』
もともと効果は高かったけど
あまり活躍する場の無かったこの特技を解説。
必殺必中!マジックアロー
ダメージ+呪文耐性低下の追加効果。
過去に3度も上方修正を受けている弓の特技。
特に、2回目の上方修正時には
もともと呪文耐性低下が1段階だったのに
2段階にアップされるというすさまじいものだった。
(しかし、なぜかこの部分はDQTVや広場では無告知。)
邪神や防衛軍では、気の利いた人が
やってくれると魔法使いにとって嬉しい効果。
ジェルザーク戦においては非常に強力で必須級!
成功率を上げる方法
1番バリューを上げられるのは宝珠。
『マジックアローの技巧』
レベル5で+50%、飾り石も入れると
+52%と、他に類をみないすさまじい効果!
技巧と極意の2種類存在し
成功率を上げられるのは技巧の方なので注意!
「やだ、これぇ、うそん、超ほしいぃ・・」と思った方。
ドロップするモンスターは『たんすミミック』と
転生モンスターの『死のカラステング』
死のカラステングの方は他に
アゲハ乱舞の極意をドロップするんで
1匹倒せば確定で手に入るわけではないのがツレェ。
セット効果などによる状態異常成功率アップ
たかが、10%なんだけど
ジェルザーク戦でのザコに対しては
この効果がバカにできねぇー!
これと技巧をあわせても
最強では成功率100%にできなくて絶妙な感じ。
あと、きようさを上げるほど成功率が上がるけど
どのくらいの影響を及ぼすか
誰も調べてない感じなので不明でーす。
きようさでの成功率上昇分は
通例通りなら宝珠等の上昇分には
影響を及ぼさないんで軽視されてるかも。
上振れ狙いのプレイング
最強ジェルザークにおいては
普通、ザコにだけマジックアローを撃つけど
手が空いたときにボスに撃つのも楽しい!
最強でも稀に入るぞ!
2段階ダウン入ると、やべぇ!!
このあと災禍FB暴走ガイアで8500でちゃった。
マジックアローでの成功率は体感で2%くらいかなぁ。
あくまでワイの体感です。
会心時は5倍の成功率になりまーす。
※手が空いたときのラッキー狙いなんで
これを前提にしたプランニングはアカンで!
でも、オレっち的には、さみだれうちよりも
マジックアローワンチャン好こ。
というわけで、ぶきみな閃光は常にボスに撃っております。
ザコには切らさないようにな!?
こいつらの撃退はマジアロ前提になってるんで…。