いつからこうなった!?仲間モンスターに自動で名前が付くようになってた
今回の協力バトロで変わったこと
それは、みんなの仲間モンスターの名前
なんか、今回の協力バトロでは
妙に、DQ5~6の仲間モンスターが由来な
ネーミングのモンスターが多いんすよ。
ちょっと疑問に思ってたら
配信中のコメントにて答えが。
「今はデフォルトネームがそうなってる」
現在のデフォルトネームはこんな感じ
一昔前はこうだったのに。
種族名がそのまま
ワイの知ってる画面はこう!
デフォルトでは、ホイミスライだの
ドラゴンキッだの頭の6文字が羅列されてた。
しかし、現在は…。
なんと、最初から名前がついてる!
いつのバージョンアップからこうなったかは
不明だけど、最初から名前が付くようになってるぞ!
この一手間、クズには案外できぬもの。
少なくともミステリドールが実装された時はこうなってなかったなぁ。
ちなみに同じモンスターの2匹目を仲間にした場合は
違う名前になるかと思いきや
2匹目も同じ名前でござんした。
キメラはメッキー!
冒頭で書いたように、DQ5~6で
仲間になったモンスターは
その時の名前がつく感じやね。
だから、このあたりは最近のバトルロードで
けっこう見る名前になってる。
ちなみに過去作では仲間になっていないモンスターはこんな感じ。
DQ10スタッフが付けたオリジナルネームが付く!
なんか、それっぽい。
こうなると他のモンスターの名前も知りたくなってきましたよ。
よおーし、全部見るぞー。
ボクの探求心に火がつきましたよおおお!!!