最強ルベランギスの難しいところを解説!地味に多い死亡事故3選
最強ルベランギス、難しい!
1を倒して2の撃破を目指してる人へ!
過去での超難しかったボスに比べると
少し抑えめの難易度になってるけど
それでもメッチャ強いッ!
何が難しいのかを解説。
実はボスの耐久力はそこまで高くなく
ムチャな差し込みをせずとも勝てるくらいの耐久力。
クリアペースで削れなかったり
時間切れが多発するのは死亡が多いからなんすよね。
最大の死亡原因は床
黄色以降、20秒弱に1回くらいでるステンドグラスのような虹床がエグい!
ボスの攻撃に注意しつつ、これを回避しなければいけないのがツレェ。
現在、この虹色の床はある程度誘導できるという噂が。
昨日の時点では出現するタイミングは無行動でいいから回避重視。
これの出現タイミング時は壁よりも死なない事が大事。
黄色く光る床は安全地帯あり
絶対に攻撃判定が出ない細い通路みたいな場所が3ヵ所ほどあり
それを頭にいれて行動で回避。
超極稀に、安全地帯にいて
黄色いのに触れてないのに死ぬ
疑惑の判定が起きたりするけど。
HP50%以下になると床の出現が
虹>虹>黄の順でループになるんで
次の床が何色なのかは必ず頭にいれて行動しよう。
床が出現してから考えるのではなく出現する前に備えておく事が大事。
ヴァーミリオンボムがくせもの
かなり厄介、この特技!
対象者中心の強力な範囲攻撃。
竜のうろことスキルと宝珠で被ダメー52カットでも
420~440×2程度のダメージ。
ほぼないけど、最高で計886ダメージでるとか。
これを耐えるために、まもの使い以外は
料理込みでさいだいHP880以上は必須レベル。
(被ダメカットをー52より高められる職はその分、下でも平気)
どうぐ構成はやってないんでちょっとわからんけど
磁界で耐えるなら880なくてもええんかな。
この特技の恐ろしさは、最大HPが人権レベルに
達していたとしても、被弾後のケアが難しい事。
僧侶のベホマラーではまんたんにならず
賢者の場合、いやしの雨状態のマラーではまんたんにならない。
奇跡の雨状態のマラーではまんたん。
まんたんじゃない状態のあとの
ツインクローが非常に危ない。
なかなか難しいけど1人で受けてベホイムをもらうか
複数人被弾した場合は、誰か1名だけ壁に残って
残りは下がるなどの工夫をすると不慮の死がグッと減る。
ジャッジメントもコレに似た感じで被弾後のケアが難しい。
ツインクローのせいで死亡者の復帰が難しい
復帰者が再び死ぬ原因はツインクロー
何も強化がかかってないと
回避が発生するかよほどの守備力ではない限り即死ダメージ。
賢者入りの場合は雨で耐えて
僧侶入りの場合はスクルト1段、守備によっては2段が必須。
軽く半壊した時にツインクローで
再度死ぬループが発生して時間を
ごっそり取られるのがキツい!
復帰した人は強化がかかるまで
慎重に行動がええです。
あと、後衛のターンに余裕がない展開がおきると
スクルトや雨が切れて阿鼻叫喚、ツインクロー強し。
これの対策を甘く見ると死ぬでぇ。
見てから防御は間にあわないんで
やべぇと思ったら事前に防御して受け。
特に開幕近辺。
死なない事が大事!
今回、紹介した3つの死亡ポイントを
参考にしてもらえると幸い。
PT全員での死者を数回にできれば多分勝てるナリ。
最後に、初日クリア時の動画を紹介!
僧侶視点。
過去一ベホイムを使ったボスやったわ。
今までのボスはすべて横着してベホマラーしてたけん。