スラッピ、驚異のメカニズム!次元や時空を超えてあらわれるぞ
星ドラコラボクエでの討伐対象『スラッピ』について
ちょっとした小ネタを!
クエストでモガマルにスラッピをみつけて欲しいと頼まれるんだけど。
相棒をなぜか、どついてくれると言う鬼畜
見た目よりもタフだとはいうけど
そんな設定あったかな…。
おそらく、スライムたちと一緒に生活しており
ニンジンリゾットの匂いで誘い出して
倒してくれという。
普通は初期村で遭遇
遭遇したはいいけど、倒すのを躊躇するオレっち。
スラッピは殴れねぇよ…。
そんな中、サポ仲間が粉砕!
145ダメージとか、ひでぇ、ひでぇよー;;
星ドラプレイヤーは心を痛め
未プレイの人は何も考えず
倒したであろうスラッピ。
タフなだけじゃなく時空をも超越するらしい。
スライムがいる場所ならどこへでもあらわれる!
例えば偽りのエテーネの村周辺
偽りの世界に出現したスラッピ。
どうやって来たんだ!?
まぁ、これはギリギリ許容できる。
驚愕すべきは過去世界!
5000年前のエテーネにあらわれるスラッピ。
ニンジンリゾットのためなら時空をも超える!!
※1300年前の世界です
無抵抗で観察してたらコイツ、攻撃してくるぞ!!
腹が立ったのでジワジワなぶり殺しにしてみた
どくばりで1ダメージずつ与えてみたところ
スラッピのHPは10
普通のスライムは5なので2倍!
たしかに普通のスライムよりはタフだけど
ワイらの本気の攻撃を受けたら
原型をとどめないと思うんだけど!?
と、いうわけで…
スラッピは初期村だけでなく
ニンジンリゾットのためなら
どこでも出現!
プログラム上でスライムと同時に
出現するように紐づけされてると思うとロマンが無いので
ニンジンリゾットのためなら時空をも超えるという事にしておこう。
※参考文献 DQ10大辞典