ホイミソ堂 ドラクエ10攻略ブログ

*

明日はドラクエの日、今月末までのプレゼントの受け取り忘れに注意!週情報2024年5/26~

   

5/27はドラクエの日ィー!

今年で38周年!

ドラクエ1は1986年5月27日に発売。
それを記念して5月27日はドラクエの日となり
日本の公式記念日に認定されておりまっしゅ。

38周年は記念放送が無いけど
ドラクエ公式サイトで何かサプライズがあるかも?
ちなみに去年のドラクエの日には
モンスターズ3が大々的に発表された。

そういや、コメントであったんだけど35周年の時に発表された
けしケシがもうすぐ終わり、その時同時に発表された
ドラクエ12とドラクエ3リメイクはいまだになんもねぇな。
あとこの時にバージョン6が発表されて同年の11月に発売されましたな。
いまやバージョン7になってて月日が立つのを早く感じる。

バージョン7公開記念プレゼントが5/31で配布終了

広場で全キャラクターに配布されてる
バトルロードチケット200枚の配布と
プレゼントのじゅもんの『ななてんぜろありがと』が5/31で配布終了。
プレゼントのじゅもんは超元気玉7個とふくびき70枚。

あとウェルカムギフトキャンペーンの受け取りも5/31まで。
もらってないと一生後悔するで!

5/27(月)ふくびき所更新

しぐさ書・執事の会釈が新しく追加。
2等から怒り心頭がなくなるんで
持ってない人は早く買うですよ!

竜王城の決戦は5/27まで

景品をゲットしてない人はハリーアップ!

ショップポイント配布は5/31まで

毎月の配布は必ず受け取るですよおおお!

天獄がオープン中

欲しい耐性はブレス耐性。
5月28日の23時までオープン。

あと今週はFF11コラボ再演が開催中。

アルタルジアのプレゼントが一新!

先週と違うものが手に入るように。
誰にどれを渡すと正解なのかはアナタ自身の目で確かめて。

それとこころレベル4の情報が続々あがっており
ステータスアップと基礎効果の具合が判明。
こころのレベルを上げると召喚の効果も上がる模様。

今週の週課

パニガルムボスはパニガキャッチャー

耐性はある程度の炎耐性とマヒ耐性があるといいカモ。

アタッカーは魔法使いなどの遠隔呪文アタッカーがオススメ。
後ろから呪文を撃ちつつ、砂嵐だけ警戒や。
砂嵐が起きたら前進で回避。

エピソード依頼帳

ジャリムバハ砂漠のモンスター10匹討伐で
青の上錬金石10個ゲットだぜっ。
卓上遊戯振興活動はバトエンを1回プレイ。

トレーニー育成帳

卓上遊戯振興活動は大富豪を1回プレイ。

達人クエスト

今週は万魔4をやっておくと達人クエスト達成。

ヴァリーブートキャンプウィークリー

ちなみになんですけど遊び人は9万以上
武は15万以上でランクB以上に到達。

今週も特盛のようなイベント量やー!
今はとりあえずドラクエの日に注目や。

TOPへ

アドセンス300×250


ドラゴンクエストXランキング

 - 週情報