ホイミソ堂 ドラクエ10攻略ブログ

*

興味を引く7つの提案に回答!金沢での提案広場に生アンサーコーナー2025/2

   

超DQXTVでの提案広場に生アンサーコーナーを紹介

酒場の追加効果を見やすくしてほしい

画像の右側に例があるけど
同じ項目のものは合算した数値を見せろと!

レアドロップとか状態異常系のを
借りる時、マジでそう思う。

安西先生「もともとこのデータは合算できるようにできていないものの
プログラマーさんにがんばって作ってとお願いしてみます。
その結果、詳しく見た時にくるくると演出が入ってロードが入るかもしれない。」

安西先生「最初からそういう風に作ってあればよかったんですけどねー。」

青山さん「ごめんなさい、これ私の責任です、めっちゃ大変です。」

地味だけどサポート仲間を
色んな人に依存してる人にとっては朗報。
どうなるか、いつになるかはわからないけど期待してウェイト。

強敵の場所に魔物管理人を配置してほしい

魔物入りPTで過去の強敵を倒せる遊びが
さかんになった今、ぜひ欲しい機能。

ツーカ、よく考えたら1番最初の聖守護者の
レギロガからモンスター入りやってたなッ。

安西先生「1番最初、強敵に関してはプレイヤー同士で遊んでほしいので
あえて魔物管理人を置かなかった気がします。
ところが当時からもうキラパンが入ってた。
最近は咎人の方でも仲間モンスターが入ってたりしてますし
仲間モンスターも強くなりましたので
ぜひ置きたいかなって思っております。」

これは配置待ったなし。

ちなみにレクスルクスの楔では天使とドラゴスライムしか存在せず
ドラゴスライムを魔物管理人にする事を躊躇してた。
まぁモコモコパークや万魔での魔物管理人もモンスターやで。

パニガルム道中の8人バトルのマッチングをなんとかしてほしい

正直、ボクはこれをスルーしているっ!
しかし、1つでもレッドログや強化効果が欲しい人にとってはゆゆしき問題。

安西先生「私自身も8人部屋はスルーしてまして。
コメントの方と会場の方に聞きたいんですけど
8人部屋・・・やめちゃってもいいですか?」

(会場では7割くらい撤廃を支持)

安西先生「こちら持ち帰って相談したいと思います。」

まぁ無くなってもええんじゃないですかね。

使わないスタンプを非表示に設定したい

たしかに。

ちなみにワイはよく使うのは定型登録と
履歴でしのいでる。

安西先生「絞り込みもあるんですけど
それだけじゃちょっと十分じゃないみたいですね。
ドルボードのお気に入り機能のような感じでチェックボックスをつけて
お気に入り登録できるような感じができるといいのかもしれないですね。」

安西先生「こちらも何かいい方法がないか考えてみたいと思います。」

お気に入り登録機能みたいなのができそうやぞっ。

しぐさ「歩く」「走る」を追加してほしい

何に使うのかと思ったら後半の文章のとおり
撮影で使いたいんやね、なるほど。

これに関しては宣伝画像を作る観点から
開発プロデューサーの小園さんからも欲しいとの要望。

ちなみに会場でこのしぐさが欲しいかとの
アンケートが行われたところ満場一致で賛成やった。

おいなり「実装待ったなしじゃないっすか。」

安西先生「こちら持ち帰ってモーション班と
前向きに検討したいと思います。」

実装待ったなし!
写真勢からの要望やしDQXショップにきそうやけどな。
当たるぜぇ船乗りのカンは!

泳いでる巨大なさかなを横からみたい

壁への巨大水槽が欲しいとの事。
ようするに水族館みたいな感じに。

安西先生「おもしろい提案だと思うんですけど…。
青山さん、この提案の実現性ってどう思います?」

青山さん「ここできく?今初めて聞いたからね。」

安西先生「完全新機能ですからね…」

青山さん「下に潜水できるような
自分だけに下にもぐってくる機能ならできるかな。」

(提案の巨大魚が泳いでる姿を横から見たいという要望はかなえられる)

両者「4面全部水槽にするとそれもう結構
厳しいような気がしますよね。」

安西先生「メモリーがまず足りないだろうという風な
ところがあるんですけど
大きな魚を横からみたいっていうのは本当によく分かるんですよね。
そういった大きな魚が入れる巨大水槽は
Lサイズの家の中にならおけるかもしれない…。」

青山さん「(壁水槽に関しては水族館を前提とした)専用の家を作ればなんとかですかね。」

安西先生「今、まずできるとしたらLサイズ家キット専用の
大きな水槽を作る事ですね。
それが本当にできるかどうかは持ち帰って検討します。
潜れるかどうかはプログラマーと相談してみます。」

2人のやりとりがかなりおもしろかった。
提案広場に生アンサーコーナーに青山さんが
来るのはかなり向いてると思うやりとりやった。
もはや、外部の人間で好き勝手に言えるうえに
技術的な部分を語れたうえでワイらへの説得力がある。

提案自体はLサイズ専用で巨大水槽ができるのが濃厚。
次点で床水槽にもぐれる機能追加かな。

経験値の通帳が満タンになったら通知してほしい

ちなみにワイは利用してないんで使い勝手がわからなし。
会場でアンケートをとったところ3割くらいの人が利用していた。

安西先生「お知らせ・・・欲しいですよね。
すいません、やらせていただきます。」

安西先生「コメントに・・・あってあたりまえだろと
ありましたが、本当にすいません。(頭を下げる)」

実現は確定なうえになるべくはやく実現したいとの事。
バージョン7.4で来そうやな。

ちなみに通帳の上限を上げてくれとの意見は
スルーだったので500万上限は譲れないっぽい。

今回はレベルの高い合格点を超える提案を
オールウェイズ出されていて見ていて楽しかった。
リラックスした青山さんの解説が非常によく
提案広場に生アンサーコーナーにはまたきてほしい。
十数年に渡る功労者やし、出張という名の旅行に帯同してもええやろ。

TOPへ

アドセンス300×250


ドラゴンクエストXランキング

 - DQ10TV・公式イベント