密集すると危険!邪神の宮殿3獄 7/10~
短剣オンリー
今回のルール
短剣限定でスキル140以上
(ナイトメアファング所持)で
参加が可能。
例によって踊り子は
右手扇、左手短剣もできる。
5人以上同時死亡でも終了。
3~4人同時死亡は今までも
たまにあったけど5人は多分、初。
ぬるく思えるかもしれないけど
案外、あっさり5人到達する。
ゲイでさっそく突入
あ、敵は魔勇者ペアです
ゲイ2泥棒1踊3魔2。
最近、野良の食事率が上がった気がする。
(1獄除く)
はい、かんたーん
2連続クリア
ゲイ2踊6。
今回の邪神3獄は簡単。
ロイヤルチャームとタルトで
闇耐性を盛って突入しよう!
これで終わりだと思うなよ?
食事がまだ10分以上あるんで
切れるまで行く事にした。
奇跡も魔法もあるんだよ
緑のタヌキと奇跡のマッチング。
なんと、食事のアイコンついている。
※画像のたぬきはイメージ
ついに屈服!
やまおかさん大勝利!!
しかし、こういう食事の可能性もあり
「ぼく、わるいプクリポじゃないよ。」
本当にそうでしょうか?
PTメンの反応
なぜか緑のタヌキには触れられない。
開幕からピンチ
ちなみに、ここでは
状態異常耐性なくても許されると思う。
(あればあっただけいいけど。)
封印・麻痺・呪いがあるけど
無耐性でもそんなにお目にかからない。
プロは封印・麻痺・呪い100
なのでご安心を。
おたけびが入り建て直し
群がる踊り子たちに
たたかいのビートをいれ
やばい予感を感じ退避。
30秒後壊滅
気をとりなおして続行
なんと再びマッチング
今度は同盟先にいた。
せっかくだから装備チェック。
きんロザなのは良い。
きんロザでエンシェント+1
(錬金効果はこうげき+2)
それでこうげき力476は
相当高いんじゃないだろうか!?
(踊り子に詳しい人解析してみて。)
しかし、大地の大竜玉・・・?
食事してたけど
仮にダークタルトだったとして
ロイヤルチャームもつけないと
基本的にワンパン。
HPをブーストして
通常攻撃ワンパン耐える考えだとしても
盾無しで526はギリ耐えそうもない。
短剣踊りするなら
ライトニングで欲張ったほうがいい。
ゲイはエンシェントで安定。
このルールだとゲイが序盤に
タナトス撃つことはほぼ無い。
開幕少ししてゲロビ
図だとわかりづらいけど
まるちゃん727ダメージ。
ダークタルトのようだ。
でも即死。
無駄タルト
マナー装備と食事の場合439
やみのころもか
属性ダウン状態じゃない限り
即死はしないダメージ。
54秒で終了
夢も希望もありません。
えへへ、フリーズブレード食らっちゃった。
5回目まるちゃん無し
残念ながらずれてしまったようだ。
けっこういいとこまでいくも全滅
まるちゃんいないと
全部勝てますよおおおお!!
という記事になるはずが誤算。
6回目も全滅
結果2勝4敗。
なんだか勝てなくなってきた。
イップスになってしまったようだ。
壊れそうなボクの心
勝てたPTと勝てなかったPTの
違いはまるちゃんの有無では無い。
PTに短剣踊り子が
どれだけ少ないかだ。
最もダメージを与えれるけど
数が多すぎると密集して
範囲で5死達成。
勝てたPTの縮図
泥棒はひたすら敵を阻害。
魔法使いは魔法で攻撃
踊り子の半分は支援。
敵に密着する人数が少ない。
扇踊り子の幻惑が優秀
幻惑にすると死亡が減る。
扇でどうやって攻撃するの?
って思うかもしれないけど
踊り子にはメラゾーマがある。
短剣が4~5人密着して
範囲来た時、まとめてくらうより
数人は支援・魔法攻撃に徹したほうがいい。
踊り子で参加する人は
なるべく扇+短剣で参加しよう。
回復はハッスルダンスは
テンションあがった時くらいしか
まともに回復できないのでしずくを使う。
ファンが「プロー!プロー!」言うから
30分でしずく25個使ったけど
クリアするだけなら構成がよければ
1人2~3個程度でOK。