ホイミソ堂 ドラクエ10攻略ブログ

*

何を残せばいいのか?中級者向けタロット解説

   

タロットパックをひたすら開けろ!

タロット中級捨てるようになったら中級者

カードが80枚しか持てないのは
欠陥といっていいレベルの苦しい状態。

最初は駄カードでも
合成に使えるので大事にするけど
80枚しか持てないので
そのうち、捨てていく事になる。

成長限界 りっきー2か月後にはこんな事が

「えー、みなさんの
苦しみは開発側も理解しています。
そこで、3.4前期より
占い師の館にタロットコレクターという
NPCを置きました。
これは、カードを捨てると
ポイントが入っていき
一定のポイントになるとコレクターが
カード所持限度枚数を拡張してくれます。」

スパキラ バッコス2「え、まじ。超助かる~!」

「80枚しか持てないから
弱いモンスターカードは捨ててたよ。
500枚くらい捨ててるかも~。」

中編 強敵 りっきー「ご安心ください。」

「みなさんが今までやってきた事を
無駄にはさせません。
すでにっ・・3.3後期中に
捨てたカードの分もカウントされています。
ですので、今、いらないカードを
捨てていっても平気ですので
その点はご安心下さい。」

スパキラ バッコス2「マジで~!リッキー神!」

という、DQTVおなじみのコンボ
2ヵ月後に炸裂するので
それまで歯をくいしばって耐えよう。

なお、現在捨ててる分のポイントは
実装の1ヵ月後に反映のオマケつき。

どのカードを残していくのか?

モンスターの絵柄には
Bランクからしか存在しないもの
Aランクからしか存在しないものがある。

Cランクから存在する種族は
大事にしなくていい。微妙な効果だし
欲しくなったらすぐ手に入るから。

タロット中級 ベンガルクーンBランクの当たり

Bランク以降でしか存在しない種族は
くさった死体型、ねこまどう型
キメラ型、モグラ型の4種類。

その中でも、ネコ型と死体型は
モンスター効果が大きいので
優先的に残していこう。
どっちも5枚以上とっておきたい。

タロット中級 おどるほうせきAランク以上しかいない種族

これの収集が1番の難問。
いわゆるレアカードで
これらがある程度集まって
初めて占い師は人権を獲得。

このレアカードは、トロル型
フォンデュ型、ファーラット型
おどるほうせき型、ガーゴイル型
キラーマシン型の6種類。

どれもツモりづらい。
なるべくとっておこう。
特におどるほうせき型は超重要。
次点でトロル。

タロット中級 SSSSランク

わたぼう
合成方法
ベビンゴサタン×モッツァレーラ

デッキに1枚しか入れれない。
戦闘開始時に必ず手札に来る。

エンゼルスライム
合成方法
ピンクボンボン×スウィートバッグ

デッキに2枚しか入れれない。
CT技「エンゼルのみちびき」で
いつでも手札に持ってこれる。
(2枚持っていると左側に
2枚、エンゼルがくる。)

現在はこの2種類しかない。
そのうち特殊合成が増えると思うので
今回、使われなかった
レアカードはとっておきたいところ。
(キラーマシンなど。)

タロット中級 バッグエンゼルスライムの作成にも使うので最低7枚必要

SSランク2種(3枚)を揃えて
スウィートバッグをある程度
確保したら中級者脱出。

デッキ構築は、ここまできてから考えるもの。
タロット魔人では色んなカードを入れて
使い勝手を試してみよう。
(幻惑を入れて少々回復タロットがあれば
低ランクカードでも全然構わない。)

ミケまどうを複数デッキに入れていくと
射程の長さに驚くはず。
おもいがけない距離で
味方のテンションをあげたり
蘇生できたりする。
(僧侶やってる人は違和感ハンパない。)

敵に効果のある魔法陣系は
災禍とは違い自分の足元へ敷く。
(暴走魔法陣や磁界シールドと同じ。
むしろ災禍だけ仕様がおかしい。)

レアカードを手札いっぱいにする事と
タロット魔人で練習するのが中級者の課題。
くれぐれもオートマのコンテンツで
にわか占い師を試すのはやめよう。

TOPへ

アドセンス300×250


ドラゴンクエストXランキング

 - プロ考察