ホイミソ堂 ドラクエ10攻略ブログ

*

ガナサダイ登場に覚醒の神秘石に神アプデ情報揃い!超DQXTV7.4情報コーナー前半を紹介

   

バージョン7.4情報が来たぞー!

アプデ日は5/14(水)

もう2週間切ってる!
情報コーナーの前半を紹介。

ちなみにレベル上限解放無し。
特訓の上限解放はあって31→32へ。

冒険の舞台は異世界キューロピア

上記はコンセプトアートで
なんかワイが描かれてるな。

新モンスター『かまいたち』

初出はドラクエ4でドラクエ10では
ドルボードとしてのみ登場してたかまいたちが満を持して登場。
色違いにうずしおキングやレッドサイクロンがいる。

プレイヤーの手足が高画質化

めっちゃキレイになったけど
既存の装備品を装備時は今までと同じクオリティ。
(例えばサンダルなど)
12年分の装備品をすべて書き換えるのはかなり困難らしい。

今後、追加される装備品に関しては
高画質化されたものが基準になる。

職業バランス調整!

今回は竜術士とどうぐ使いがパワーアップ。
竜術士に2個目の必殺技が来るかと思いきやそれはなかった。

ドラゴラムと死に特技の威力などがアップ

エレメントブーストに関しては効果量アップが無し。
基準持続時間が60→90秒にアップ。

ドラゴラムに関してはバチクソに威力が上がっており
変身する意味あいができたっぽい。

どうぐ使いの強化

磁界シールド 35→55秒。
強化ガジェット零式 25秒→30秒。

もちろんヤリを持っているとさらに効果時間アップ。

タッツィから覚えれるスキルが追加

開戦時にどうぐ最適術が自動でかかるように。
(どうぐ倍化術+どうぐ範囲化術+ピオラ2段階の効果)

ガチ勢にとっては嬉しいらしいけどワイにはあまり理解できなかった…。
もちろんないよりはあった方がいいけど
そこまで最速で欲しいのかな・・・ピオラ2段は嬉しい。

どうぐ使いに新特技が追加

『バイキルエンハンス』という名前で
効果はたたかいのビート。
これは便利・・・!

発動が早くなるバイキルエンハンスの瞬きの宝珠も同時実装。

レベル130武器が追加

星座や星を関した名前のものが多い中
シリーズおなじみのグリンガムのムチが登場。
グラフィックいいねぇ。

新しい錬金石として紫の上錬金石が登場し
レベル130武器の強化に使う。

アスタルジアに各種追加

新バトル追加が良いぞ!

アスタルジアの仲間のおめかし衣装追加

シンイ、ラダガート、ハクオウに新衣装が追加。
ユーライザ、リナーシェ、ギルガランに色違い衣装が追加。
どれもDQXショップでの販売。

アスタルジアの仲間の上限解放

注目はこころのレベルが8になる事により
どこまでステータスやこころ召喚技が伸びるかやな。

新バトル『異界の創造主』

ついに暗黒皇帝ガナサダイが登場!
野菜同盟バトルに近い感じの仕様で
プレイヤー+アスタルジアの仲間1人を4組接続させた同盟バトル。

一応、ソロでの突入も可能

ガナサダイとは常時戦えるわけではなく
昏冥庫パニガルムのように月のどこかで5日間登場。
初回は6月上旬予定。

気になる報酬はガナサダイのこころ

仲間以外のこころが来るとは思わんかった!

効果はランダムで付与

基礎効果は必殺チャージ率+0.5%。

召喚技は無しという事だけど
咎人ではもともと召喚技が使えないので
咎人では大活躍しそうやな。

輝石のベルトの強化アイテムが登場!

戦神のベルトでの覚醒の鬼石と覚醒の鬼神石の
輝石のベルト版やな、ついにきた!

ちなみに+2~+4のベルトのプラスを
増やすシステムも追加。
これで+4ベルトを+5にする事が出来る。

無料石は月に1回アンルシアからもらえる

アプデ後、アンルシアからゲットだぜっ。
テンの日ごとに更新。

ちなみにこれで戦神のベルトが死亡かと思いきや
こっちはこっちで思いきったテコ入れが入った。

戦神のベルトの効果が著しくアップ

戦神のベルトにはHPや移動速度など付かないものが多い分
差別化させるために基礎効果がバチクソにあがった。

現在持ってる戦神のベルトはアプデ後
画像に書いてある数値に自動的にパワーアップされる。
ツーカ、だいたい戦神のベルトでよくねぇか!?
きようさとかも欲しい職業ならともかく。

パラメータ表示に各種数値が表記されるように

今まで自分で数えないといけなかった
かいしん率や被ダメ軽減や呪文速度などが見れるようになった。
酒場の人たちも見れるのはありがたい。

宝珠自動振り分け機能が追加

よくわからないよって人や
めんどくさいよって人のための機能。

1日1回無料香水機能が追加

宝珠の香水をかけてもらえるぞっ。

達人クエスト報酬

現在、未入手の宝珠が何個あるのか
属性ごとに見れるように。

宝珠ポイントの使いみちが追加

入手済みの宝珠を手に入れた時に
達人からもらえる宝珠ポイントに生きた使い道が追加。
今まではレートがおかしかったけん。
宝珠ポイントを稼ぐ意味ができたね。

メタル系が落とした光の宝珠とかスルーしてたやろ?

達人のオーブ振り分け機能が便利に

ステータスや耐性が上がる宝珠などの数値が右下に表示されるように。
いい地味。

新コインボス追加

詳細は後日の超DQXTVにて。
実装は夏休みの時期あたりやろか。

あと転生モンスターも追加。

新防衛軍が追加

今回の戦場はアラハギーロ王国。

パニガルムの道中の改修

以前の提案広場に生アンサーコーナーで予告されていた変更。
道中の8人用がマッチングしづらくなっているので
廃止になり4人用の部屋に変更される。

ヴァリーブートキャンプ実績追加

黄金の花びらや紫の上錬金石などが手に入る。

バトルロードにバッジが追加

バトルロード内で使えるノーマルバッジが追加。
ウパソルジャーバッジ、めっちゃ強そうやな。

バトル面だけでも情報が盛りだくさん。
5月14日が今から楽しみですよおおおお!

TOPへ

アドセンス300×250


ドラゴンクエストXランキング

 - DQ10TV・公式イベント