7.4は期間限定イベントが超絶充実!超DQXTV後半での生活系、期間限定イベントを紹介
バージョン7.4情報生活系を紹介
プレミアムかみがたが1種類追加
バージョン7.4当日である5/14(水)から販売開始で
お値段は1000円。
クエストスキップパックの追加
サブキャラでスキップするのに便利。
もちろん有料。
かみがたが1種類ずつ追加
これは無料でみんな使えるヨ。
オーガ男についにハゲ頭がきた。

通常時の視点変更設定が追加
自分好みの高さと距離に設定可能。
安西先生によるとメチャクチャ便利らしい。
大富豪、段位報酬の更新
7段昇格の報酬でボイス付きトランプをゲット。
今期はグランゼニス神。
3段報酬にメタッピー、5段報酬にじげんりゅうが追加。
ポイント交換で三悪魔の背景と闇の領界の背景が追加。

アスフェルド学園にボイスと振り返り機能が追加
まさかアスフェルド学園にアップデートがくるとは。
学園の仲間が喋るようになったのはエモい。
戦闘中や絆イベントにボイスが付くようになった。

スキルノートの改修
完全ランダムだったスキルノートに
移し替え機能が追加。
神ノートの作成が容易になった。
その他の改修
1個1個の改修は良いものなんだけど
正直、どこにリソースさいてんねん!!

フウキの仲間たちトランプが追加
絵柄とボイスがヨシ。
特にクラウン先輩の腹チラがたまらん。
学園クリアで好きなの1個くれるくらいの
ご褒美、用意してくれや!!
さかな追加
ヘラヤガラが追加。

その他の変更
地味な改修が2点。
いまどんな設定の追加
取り込み中、体験版プレイ中などが追加された。
フェスタインフェルノ前に転職神官が追加
提案広場であったもの。
この神官はフェスタインフェルノ開催時だけではなく常駐。
お預かり経験値の細分化
ゲーム内と超便利ツールにわけられた。
期間限定イベント
ゾーマイベント再演
毎年恒例、ドラクエの日近辺での再演。
新規報酬はルイーダ装備。
これはええな!
ドラゴンクエスト39周年知の祝祭
5月下旬より開催。
ドラクエマイスターのワイにわからない問題は無いですよ。
バトルロード協力チャレンジ
今年からバトルフィールドが変更で
アナザーモードと同じ場所になった。
それと試合開始前の待機画面が無くなったらしい。
去年の環境と比べると変わったところは呪文職の大幅強化と
これから増える6種類の新バッジの追加やな。
新作七夕イベント
スライムから体液があふれでている。
ロトの紋章でポロンと一緒にいたスライムの末路みたいや。
これは恐怖系イベントの予感。
あたるぜぇ、船乗りのカンは!
海イベント
ほぼ去年と同じイベント。
個人的な感想になるけど正直、爽快感がなく微妙だった…。
通常のドルボレースと差別化するために
速度2~3倍とかにすればいいのに。
第8回大富豪決定戦
もう8回目になるんか。
何杯かは後日発表。
ミルドラース杯と予想。
・・・と思ったけどボイスどうなるんだろう。
神バルズではボイス無しでの登場やった。
エビルプリースト杯のが可能性ありそうか。
幻の海トラシュカ
毎年恒例の神イベント。
第23回アストルティアハッピーくじ
参加賞はしぐさ書やきそば。
当選発表はおそらく13周年記念放送。
コロシアムグランプリ
8月中旬より開催、今回は6対6。
各種フィーバーがパワーアップして開催
パニガルムフィーバーはレインボーログ獲得数2倍
道中の強化が確定で付くだけでなく
今回はレッドログ獲得数も2倍に。
メタルフィーバーはエリアによって
出現するメタルが変化。
魔界や天界でしょぼいメタル系が出現するという事が無くなった。
防衛軍フィーバーは従来通り
ミラクルボックスが確定で出現。
期間限定イベント一覧
一覧にはないけどどこかのタイミングで新コインボスが実装される。
隙間的に6月上旬あたりやろか。
それと隠し玉として未発表のものがあるらしい。
バトル系コンテンツだといいなぁ。
新咎人は前もって告知する気がするから違いそう。
パニガルムにラプソーン実装はどうやっ!
とりあえずガナサダイ登場以外は
やる事が少ないアプデな気がするけど
期間限定イベントはかなり充実してる。
ちょっと先の話になるけどバージョン7.5は8月下旬。
バトルグランプリが終わった3~4日後やな。
8月26~27日と予想。
ちなみに8月26日はドラクエ7の25周年。