げんまのレベルが110に解放でパワーアップ!さっそく使ってみたぞ
解放クエストクリアでげんまのレベルが110に!
クエスト受注にはヨイ越しの絆のクリアが不可欠。
条件を満たして天地に転職するとクエストが発生するぞ。
クエスト自体は15分程度でクリア可能。
ヨイちゃんとアサヒちゃんのイチャイチャがあると思いきや
そんな事はなかった、残念。
カカロン以外のげんまの行動間隔が1秒短縮!
クシャラミは回復重視なげんまに魔改造。
かなり回復重視で動いてくれる。
回復が必要ない場面では補助スキルや
ベギラゴンなんかを使ってくれて
ベギラゴンは850くらいの威力。
こんなに威力あったっけ、もとがわからなし。
げんま解放スキルは、全員に
バイキ、覚醒、祈り、早詠みが付きつつ
HPの50%回復が付くようになった。
カカロンはほぼ据え置き
行動間隔はそのまま、攻撃性能据え置き。
回復呪文の威力がわずかに上昇と
ヒーリングオーラの回復量が
15%回復から25%回復に微強化。
超DQXTVの説明では、蘇生時回復量アップってなってたけど
広場ではすべての回復量アップと訂正されていた。
バルバルーは攻撃性能が強化
行動間隔1秒短縮、ちからと会心率大幅アップ。
ちからに関しては以前より+250、どんな修行をしたらそんなに増えるんだ!?
しかし、使ってみた感じ
劇的に強くなった感じはしなかった…。
ドメディは攻撃呪文が強化!
行動間隔1秒短縮、バギムーチョを習得!
けっこうな頻度で撃ってくれる。
威力は1000程度。
他の攻撃呪文も600~1100くらいでるようになり
本体より少し弱い程度の属性アタッカーになった感じ。
強化されたげんま解放スキルの
エクスプロージョンは1000を超えるくらいのダメージで以前より微増。
本体も少し強化!
スティックスキルが変わり
スティック装備時限定でザオリクが使用可能。
両手杖の160~200スキルに
属性攻撃アップが付けられるようになった。
最大で+3%。
げんま召喚からCTが撤廃され
さらに4種の直接召喚コマンドが追加された。