ホイミソ堂 ドラクエ10攻略ブログ

*

メラの真髄習得は必須!暴走時テンションの意味がなくなるぞ

   

呪文とテンションの相性が悪くなった!?

いったいどういう事なのかパクり解説

バージョン7.2で攻撃呪文に
かつてないテコ入れが入り超絶パワーアップ!

中でも大きかったのが呪文暴走ダメージが
1.4~1.8倍(平均1.6)が2.3倍近くになった事。

撃ちまくってて思ったけど
火力のアップもすごいけど威力の振れ幅が小さくなりましたな。
安定して同じようなダメージがでる。

一方で調整ミスっぽい変化も

とにかく強くなったんやけど
そのかげでテンション時に全然伸びないという話がでてるんすね。

以前はテンション1段階では
特殊な計算式で1.8倍撃になり少しダメージアップやったんやけど…。

テンション1段階でもほぼ同じダメージ!

どこへ行ったテンション分!

暴走時はテンション1段階あっても
なぜかテンション無しとほぼ同じや。
むしろゲンミツに検証した人によると
平均値はほんのわずかに下らしい。

両手杖スキル130Pに攻撃時10%でためる
あるのに意味わからん自体!

「いい加減にしろよ、なにがSRじゃメガネェ!」

そう思った方、ちょっとお待ちください。

少しだけ解決策が

真髄系の宝珠で少しだけ解決

真髄の宝珠でテンション時ダメージが+300
さらにアクセの夢幻魔王の勲章を付けてる場合は+100

一応、テンション時に少しだけダメージアップが可能。
メラだけでなくヒャド、イオ、ドルマ、ドガンなどにも存在。

少しだけ威力アップ!

ほんまに少しだけなので
僧侶さんやパラディンさんはティンクルせんでいいですよ。

いちおう2段階目以降は上がっていくんやが…。

テンションは暴走した呪文では弱し。
少しでも補うため神髄系の宝珠は必須やッ。

TOPへ

アドセンス300×250


ドラゴンクエストXランキング

 - プロ考察