ミネルバの聖杖より3世代前の天恵石の杖のが優秀な件
魔法使いに不人気『ミネルバの聖杖』
最新の105武器は、これまでにあった
ステータス効果アップが、なぜか軒並み撤廃。
さすがに杖での魔力アップは消えてないけど
HPアップなどが無くなってしまった。
(設定し忘れの疑いもあり)
それでいて、最新の両手杖の性能がコレ。
基礎効果は一見強そう!
魔法使いで使う場合は便利に見える。
しかし、過去に似たような効果の両手杖があり
魔法使いで使う場合はそちらのが上位という。
『天恵石の杖』
なんと、2年前のバージョン4.0時に増えた杖。
行動時5%で魔力覚醒付与は同じとして
天恵石の方には魔力覚醒の時間が15秒延長付き。
さらにはHP+5までも。
魔法使いは、こうげき魔力999あれば
それ以上は要らんのです。
今時は天恵石の杖でも魔力999達成可能
※魔力999と共に、きようさが超陣時に
暴走確定ラインになるように注意してネ。
魔の場合は、きようさ517以上。
(装備や宝珠で暴走率が上がってる場合は
その分、低めでも。)
実際に使ってみた感想
レグ5で天恵石スタッフを試してみたお!
4戦やって2勝。
(PTメンバーが確定行動や
咆哮きそうな時、予告してくれてて
オレっち、ラジコン状態でサイコー!)
削りに関しては、まったく問題無かった。
覚醒が勝手に更新されていって楽ちん!
(それでも1戦に1回くらい手動更新する場面はあった)
黄昏の両手杖と比べるとメラゾーマ連続発動が
あきらかに減ってて寂しい思いをする反面
キャンセルの判断を見誤る場面が減る感じ。
おじいちゃんに優しい杖ナリ…。
みんなは黄昏の杖を使ってください。
もうこれ、バザーで売ってないですけどね!
ちゃんとアクセと装備がある人にとっては
天恵石の杖>ミネルバの聖杖
なんでや、安西先生・・・。
うるせぇよ!!
今後、こうげき呪文の魔力キャップが
再び変更されたり、新呪文の必要こうげき魔力が
1000以上だったりしたら意味がでてくるかもだけどね。
シリーズおなじみの呪文の『ギラブレイド』とか…。
こうげき魔力999以上に意味をもたせてほしいなぁ。
おじいちゃんに優しい行動時魔力覚醒付与の杖2種を比較。
これらは覚醒が切れてるまま攻撃や、FBの最中に
覚醒更新をして寂しい想いをする場面が大幅に減るぞ。
とはいえ、天恵石の杖の流通は少ないし
黄昏の杖でいいと思います。
ボクは天恵石でイキります。
※参考文献 ラグナの攻略ブログ