聖守護者のゆびわを合成してみたぞ!
聖守護者のご褒美!新アクセの性能は…
聖守護者の闘戦記を、歯を食いしばって
がんばった人へのご褒美として
用意されてるものの1つが『聖守護者のゆびわ』
素の状態では特殊効果無し
1個取得しただけじゃ役立たず。
では、合成でどんな効果がつくのだろうか…?
超気になるから、がんばって指輪2個ゲットしてきたぞ!
じゃんっ!
合成可能だ!
野良でいったり、フレといったり
丸1日かかった、マジで。
さて、合成結果は…。
ファ!?
眠りガード30%・・・?
やだ・・ナニ、コレ……。
※この画像の無断転載は全然OK
この30%ってのはマックスなのだろうか。
もし、30%が最大値なら微妙。(既存の耐性リングで十分)
50%以上あるなら労力はアレだけど
ハイブリット耐性リングが作れたりもする。
ひょっとしたら伝承合成あるかと思ったけど、無かった。
つく効果の種類は、すでにある耐性リングのだけなのかな。
魅了やふっとびガードはあったりしないかな。
くそうっ、会心合成さえ出せてればッ…!
脳内電波で青山さんに
会心合成のスイッチ入力をお願いしようとしたら
仙台に出張に行ってて圏外だった。
合成結果の全容は、誰か明後日あたり
会心合成画像だすと思うんでイイコに待とう。
この指輪の作成、けっこうツレェわ
1日1回、撃破時確定分があるとはいえ
膨大な数の紫水晶が必要。
最短で10分切れたが…
この時の構成は戦占天僧。
常にこうありたいものだな。
でも、こんなの良かったPTの時だけで
だいたい15分以上かかるし
全滅もそれなりにある。
幸い、1飯で1回も勝てなかったPTは無かった。
ここまでで35匹討伐
うち、完全野良での討伐は10回くらい。
なんか、フレンド5人くらい増えた。
毎日、紫箱からのみ収集だと
スーパーリング作成には年単位の月日がかかりそう。
あと、これの戦闘には時間だけじゃなくゴールドもかかる。
破魔石代で3万、エル飲みが毎回1~2本。
一戦10万くらいかかってんだよ…。
聖守護者の闘戦記第2弾が追加されれば
紫水晶の取得量は増えるだろうけど
次の追加は、はやくても9ヵ月はかかりそうだしなー。
うーん、このマゾさ・・これぞMMO!
とりあえず聖守護者のゆびわの
最初の合成結果を紹介。
耐性リングの上位という事が判明した。
もっと詳しい事は、かいしん合成の画像を待とう。
合成経験値は100もらえました。