みんなでインするミナデインVol.7か!?今後発売する書籍に向けて川柳コンテスト開催やぞ
年末年始での広場イベントがきたぞ
アストルティアあるある川柳選考会
このイベントは川柳に写真をからめたイベントで
『アストルティアでのあるある』を
写真に5・7・5の文章を添えて競うコンテスト。
※字余り・字足らずも選考の対象。
しかし、評価点を下げる場合があるので避けたし。
川柳というのは俳句に似てるけど
季語を必要とせず口語体で書くのが基本なようです。
開催期間は12/27から1/6まで。
ちょっと作ってみようとしたけど
30分がんばってみたけどいいのができなかったんで諦めたナリ。
いざ作ってみようとすると5・7・5がキツい。
例えば破廉恥な格好してるエル子ちゃんたちが大集合したスクショに
「このカワイイエル子ちゃんたちみんないい年したおっさんだろ。」
みたいな文章を作ろうとしても
これを5・7・5に落とし込むことがワイにはできんかった。
入賞特典
上位入賞者へはドラキートロフィー(庭具)などのアイテムと
今後発売予定の書籍への掲載。
毎年、3月30日前後に
みんなでインするミナデインが発売されているんで
来年もそんな感じでみんなでインするミナデインVol.7が出ますな、これは。
特典は星ドラスタンプ2かァ!?
※画像は前回の特典のカナヘイ(星ドラ)スタンプ1
星ドラスタンプは正直、誰もが認める人権スタンプ。
これをゲットして後悔した人は1人もおらんでしょう。
使用して楽しいし、見て楽しい。
残念な点を1つ挙げるとすると
ギガンテスにメッセージが何もない事。
原作再現すると本来は『ドンマイ』が入るはずなところなんだけど
ドンマイは煽りと安西先生たちが判断したためか入って無し。
ともかく最高のスタンプなんで、次のミナデインには
星ドラスタンプ2が入ってて欲しいね!